2017年5月21日日曜日

ギャンブル依存症

 「ギャンブル等依存症対策基本法案」がまとめられつつあるようです。あくまで個人としてですが、アルコールにしろギャンブルにしろ法律で対処することなのか?という疑問が大きいです。法律があったほうが、病院、施設での対処もやり易いのでしょうが、個人の問題ですし、何でも国に面倒みてもらうのはどうなのか?とも。ま、カジノが絡んでるからしかたないのでしょうが。

 私はギャンブルは性格にあわないのでやりませんが(そんなお金があればゲーム買ったり本を買う)、アルコールは好きです。が、ガバ飲みするタイプなので軽く禁酒中。飲みたくなった時は大好きなジュース・お菓子・惣菜(普段高くて買わないもの)を買います。そのうち飲みたい事忘れるしww そういう性格なので何とかなるのでしょうが、そうでない人は難しいのかな…。あっ軽く禁酒というのは、礼儀で口を付ける時もありますし、妹・実母との旅行では飲むだろうと思われます。独り酒は禁酒かな。

 職場の男性社員が別の社員と話しているのが聞こえたのですが、「残業なんかしたくない」ーうん、そうだよね。したくないよね、と私の心の声。 ー「パチンコ行きたい。残業無かったら今頃レバー握ってるのに」…社員は基本大学卒です。(一応パートから社員登用は制度としてあるので基本です) 大学まで出てパチンコか…。人が何をするのも勝手なのですが、なんかなーと思ってしまうのでした。

 ちょっと前までグレッグ・イーガンに嵌っていました。SF作家です(現在は読み過ぎで食傷気味)。この作家の著作は脳がテーマとなるものが多いです。結局人は脳によって支配…行動・考え等が決まるのだと。アルコールもギャンブル、他様々は依存症は脳の快楽の部分の問題なのでしょうね…。