2023年1月27日金曜日

マイナカード頑張ってみた3

  そして市役所へ再び。公金口座登録です。生憎の雪模様。でも積雪は1cm程運転に問題なし、そしてこの天気なら市役所空いてるかも…空いてました。前回1時間掛かったのが嘘みたい。直ぐでした。
 
 そして前回とは別の担当者で公金口座登録が行われました。前回の担当者との違い。カードリーダーを繋いだパソコンは前回もありましたが、前回はカードリーダーは使用しませんでした。公金口座だけ使用??そしてマイページみたいなところで「あ、確認してよかった、健康保険証まだになってる」と担当者。あれ、保険証は前回できてるはず??

 聞いてみると、どうも保険証のポイントの紐付けはここでできたようです。なぜ前回の担当者はやらなかった???公金口座の登録、紐付けまで済んだようです。私は「???」状態。前回の担当者は「コンビニ行ってね」だったのに。いや、ネット情報でも公金口座登録まで銀行によって時間が掛かってそれからポイント紐付けみたいな??いや、私の勘違い??
 
 とにかくポイントが付くのは2月10日以降ということでした。それまで大人しく待つことにします。

マイナカード頑張ってみた2

  結局1時間以上掛かりました。仕事の前に行こうとかバカなことしなくてよかった…。
 
 自宅に帰宅してからマイナポイントに付いて本格的に調べました。うーん、一応私のスマホは対応しているようです。パソコンはリーダーが必要、わざわざポイントの為に買う人いるのかな??
 
 3日してからEDYに2万円チャージしてきました。ポイントは来月になると担当者が話していましたので、来月まで待ち。残るは健康保険証のポイント紐付けと公金口座登録とポイント紐付けです。とりあえず、スマホで頑張ることにしました。
 
 アプリをダウンロード。パソコンでマイナポイントのサイトを開いて見ながら頑張ります!…が…マイナカードの読み取りができません。うーん、機内モードOFFにしてお財布携帯はONにしたのに…ちゃんと機種に合わせた読み取り位置に置いてるのに…。
 
 いろんなサイトを確認したのですが、できませんでした。疲れました。諦めました。こんな事に一時間以上割いているなんて…。ポイント紐付けはセブン銀行へ行ってきます。公金口座はもう一度市役所行ってきます。始めからそう決めた方が早かった。セブン銀行の方がわかりやすそうですから。

マイナカード頑張ってみた1

 店長から「私子さん、マイナカード登録する?」と聞かれた時は「何それ」でした。そんなDM着てたな程度。たまたま居た若手チーフと私は店長から説明を聞いて「めんどくさそう」で終了。「お前ら金持ちだな、2万円だぞ」む〜でも面倒臭そう。
 
 そんな私でしたが、周囲で話題になってきまして。考えてみたら2万円は大きい、大きすぎる!!ここは面倒を振り払って!!

 で、マイナカード申し込みまして。ポイントをお迎えするための準備に入りました。クレジットカードは手続き面倒そう、一番分かりやすくて期間が間に合いそうな楽天EDYに決定しました。はい、この為だけに楽天系列スーパーでEDYカードもらってきました。楽天に会員登録しました。そのスーパーも時々買い物するので使えるかな、と。
 
 マイナカード申し込んだのが12月半ばで、マイナカード取りに来いよDM到着したのが1月半ばでした。市役所HPで予約してGO!!
 
 市役所のマイナカードコーナーめちゃくちゃ混んでいました。予約無しで来ている人も多いみたい。30分くらい待って呼ばれたので窓口へ。「ポイント用のカードお持ちですか?保険証の紐付けしますか?公金口座の通帳お持ちですか?」え??それもしてくれるの?そんなことDMには書いてなかったよ??書いといてよ!!!EDYは持ってたけど、通帳持ってないよ…。そして「通知カードお持ちですか?」(多分そんなふうに聞かれたと思う。住民コード通知書のこと)…DMに書いてなかったよね??書いてあってもどこに片付けたかわからないと思う。窓口のお姉さんはサッと紛失届用意されました。多分9割以上の人がこれ書いてると思う。
 
 そしてマイナカード受け取ってから別の担当者に付いてパスワード登録。そしてまた別の担当者に付いてポイント用の紐付け。「チャージは2〜3日してからにしてください」との注意事項。あと「健康保険証のポイントの紐付けは別途コンビニかスマホで行ってください」と言われました。

 えええ???別でする必要あるの??よくわかんないシステム〜!!!

2023年1月1日日曜日

2023 新年

  新年明けましておめでとうございます。私の住んでいる地域は穏やかな正月を迎えられました。去年の正月は雪で泣いたから…。

 今年はNHK観て過ごしています。ケーブルテレビの番組は(私的に)つまらないし、最近Eテレ、BSの面白さに目覚めていたし。クラシックのコンサート演奏(お正月にはコレ)もあるし、ドキュメンタリーも多いし、山を登ったりするレースが実は好きだったりする←自分で登るのは絶対嫌。

 そしてお節。今年は去年に引き続き人気の紀文サンリオおせちです。いやー、子供心を掴む工夫されていますね。その上で、ちゃんとお節として必要な料理は入っています。お一人様にはちょうど良い量です。キティちゃんやポムポムプリンのかまぼこを遠慮なく齧りました。

 今日はダラダラで、明日からエンジン掛けます。良い一年が送れますように。