最近特殊詐欺というのが横行しているという記事を読みました。怖いな…気を付けなければと思うのですが、思っていても騙されてしまうのでしょうね。
自己防衛としてできるのは「貧乏自慢」くらいかな。キャッシュカード、クレカを他人には絶対触らせないとかいろいろはネット検索ででてきますので、それらを守った上で、です。
そういえば法要の時叔父が「まだあの車乗っているのか」とか言っていました。叔父は新しい車に乗り換えていました。私はディスられていたわけですが、ディスられる程度でいいのかも…と思えるようになっています。狭い賃貸で古い車、履き潰したスニーカー、パートの50代BBA…凄く貧乏です。
それでも貧乏自慢もほどほどでないと。金を溜め込んでいるかも…とか思われたらダメです。パートで貧乏そうだけど、きちんと生活してるなー、でも可哀想ww と思われる程度が一番です。
もっとも自分でビンボーと言って廻っているわけではありません。今の職場では聞かれる事もないな…。そういう面では周囲は良い人達かも。もの凄く安い特売の時に「これ安い!!普段食べられないから絶対買う!!」とかいう微妙な貧乏自慢が一番かもです。
2019年3月3日日曜日
週休1日の頃
4月から年5日有休とる法律が施行されますね。…国が法律使ってやることかな??と疑問だらけですが。…別に有休取る事が悪いとかではありません。というか、他人が取ろうが取るまいが関係ありませんから。正直私の場合は有休より働いて残業したほうが美味しい。給与減るだろ、おい!!という感じです。あと皆勤手当にも響く!!うーん、アンケートサイトとか頑張るか。最近さぼり気味ですから。
そういえば昔は週1日の休日が多かったですね。 高校で就職活動しましたが、超大手だと既に週休二日、中堅だと隔週で2日、1日の繰り返し。中堅でも小規模ですと週一日でした。一日しか休みがない…今なら「無理」。絶対2日欲しい。時給のパートであっても2日は絶対欲しい。今はほとんどが週休二日ですし(というか2日でないと人が集まらない)、良い時代になったなー。
とか言いながら、有休を取ったらやりたい事が一つ。近く…車で15分位のところにこの辺りではお高いホテルがあるのですが、そこに泊まりたい…。仕事終わったらそのままチェックイン して、ゆっくりお風呂入って、マッサージして、お高い食事して、フカフカのベットで寝て、朝食食べて。ネットもTVもなし。本だけ持ち込む。
問題は1泊5万位ですが、5万払ってまでやる? 帰りに7で弁当と茶とジュースとお菓子買って、ゴロゴロしながら本読んでればよくない??
うーん、結局そうなりそうです。
そういえば昔は週1日の休日が多かったですね。 高校で就職活動しましたが、超大手だと既に週休二日、中堅だと隔週で2日、1日の繰り返し。中堅でも小規模ですと週一日でした。一日しか休みがない…今なら「無理」。絶対2日欲しい。時給のパートであっても2日は絶対欲しい。今はほとんどが週休二日ですし(というか2日でないと人が集まらない)、良い時代になったなー。
とか言いながら、有休を取ったらやりたい事が一つ。近く…車で15分位のところにこの辺りではお高いホテルがあるのですが、そこに泊まりたい…。仕事終わったらそのままチェックイン して、ゆっくりお風呂入って、マッサージして、お高い食事して、フカフカのベットで寝て、朝食食べて。ネットもTVもなし。本だけ持ち込む。
問題は1泊5万位ですが、5万払ってまでやる? 帰りに7で弁当と茶とジュースとお菓子買って、ゴロゴロしながら本読んでればよくない??
うーん、結局そうなりそうです。
2019年3月2日土曜日
断捨離を進めよう
去年から家具の買い替えをしたいと何度か書いています。うん。今年こそ!!
だいたい目星は付けてありますが、今より収納が減るので物を減らさなければなりません。いらない物を捨てないと。
いらないもの…痛んだものは捨てていますが、その他は収納したまま。とりあえずは圧力鍋です。使いません。私には使いこなせなかった…というか、そこまで料理しない…。
いや、購入したときは料理の幅を広げよう、光熱費の節約とか考えていたのですが、そんなに煮込みが必要な料理は作らなかった…。それが現実。買った当時より残業が増えて、料理どころではないというのもあります。ま、元々料理頑張るタイプではないので、ごめんなさいします。
他、春コート。何年前に買ったのかな。形が完全に遅れている。いや、会社への行き来だけなら流行云々はいいのですが…似合わない。買った当時から「あー似合わないの買っちゃった」と思っていたのですが、年を経る毎に似合わない感が酷くなってきました。去年、一昨年は着ていません。もう着ないでしょう。
揚げ物の鍋も使わないけど…これは実母が買ってくれた物なのでキープ。揚げ物くらいなら…唐揚げ好きだし作るかもしれない。
タッパ類も多い。これは減らすか微妙なところ。使い勝手の悪いものは処分して…。意外と減らないな。元々極端な物持ちというわけではありませんから。
どちらかというと冷凍庫やレトルト関係の溜まり具合のほうが問題のような。結局食べずにそのままにしているから。そしてまた別の物が食べたくなる。生活の見直しが本当に必要です。
だいたい目星は付けてありますが、今より収納が減るので物を減らさなければなりません。いらない物を捨てないと。
いらないもの…痛んだものは捨てていますが、その他は収納したまま。とりあえずは圧力鍋です。使いません。私には使いこなせなかった…というか、そこまで料理しない…。
いや、購入したときは料理の幅を広げよう、光熱費の節約とか考えていたのですが、そんなに煮込みが必要な料理は作らなかった…。それが現実。買った当時より残業が増えて、料理どころではないというのもあります。ま、元々料理頑張るタイプではないので、ごめんなさいします。
他、春コート。何年前に買ったのかな。形が完全に遅れている。いや、会社への行き来だけなら流行云々はいいのですが…似合わない。買った当時から「あー似合わないの買っちゃった」と思っていたのですが、年を経る毎に似合わない感が酷くなってきました。去年、一昨年は着ていません。もう着ないでしょう。
揚げ物の鍋も使わないけど…これは実母が買ってくれた物なのでキープ。揚げ物くらいなら…唐揚げ好きだし作るかもしれない。
タッパ類も多い。これは減らすか微妙なところ。使い勝手の悪いものは処分して…。意外と減らないな。元々極端な物持ちというわけではありませんから。
どちらかというと冷凍庫やレトルト関係の溜まり具合のほうが問題のような。結局食べずにそのままにしているから。そしてまた別の物が食べたくなる。生活の見直しが本当に必要です。
2019年3月1日金曜日
お買い物がしたい!!
春…周囲を一新したくなる時期です。今日はいろいろ用事を済ませてお買い物。といっても日常必需品。でもついでに春物を見てきました。あくまで見るだけです。
といっても田舎ですので、周囲には大したショッピングモールがあるわけではありません。無印、しまむら…あとは地元雑貨系店舗。無印では薄いベージュというかくすんだ黄色というか…そんな色のフードブルゾンが売っていました。無印のサイトで見た事はあったのですが、実物のほうがいい!!うーん…欲しいけど高いかな。もう少し迷おう。
その隣の店舗の雑貨屋さんにそのブルゾンと合いそうな帽子(キャップタイプ)を発見。両方合わせると1万強…。迷う迷う。でも今春はスニーカーも買いたい…。←マジでボロボロ。ブルゾンはともかく帽子は買いたいけど。
スニーカーはいい加減買わないと、本当にボロボロ。今履いているメーカーの商品が欲しいのですが、近くで扱っている店舗はありません。車で一時間走ればありますが、そこはサイズが揃っていません(私はバカの大足)。取り寄せになるのは間違い無し。となると通販。うーん…サイズの問題。合わなければ返品すれば?と思われるでしょうが、それが面倒で仕方ない性格です。25cmで大丈夫と思うのですが、どうかな…。
ブルゾン、スニーカー、スニーカーを揃えると2万5千円強。うーん、厳しい。今月から5月までは残業が増えるので何とかはなるのですが、これは無駄遣いではないよね??と自分に問いかけています。スニーカーはともかく、他は…。ブルゾンは今着ているものの色が気に入らないし…帽子はキャップタイプのほうが似合う気がする…気がするだけ。
とにかくスニーカーは新調しないと。もう5年…6年以上は履いているから、もういいですよね。
といっても田舎ですので、周囲には大したショッピングモールがあるわけではありません。無印、しまむら…あとは地元雑貨系店舗。無印では薄いベージュというかくすんだ黄色というか…そんな色のフードブルゾンが売っていました。無印のサイトで見た事はあったのですが、実物のほうがいい!!うーん…欲しいけど高いかな。もう少し迷おう。
その隣の店舗の雑貨屋さんにそのブルゾンと合いそうな帽子(キャップタイプ)を発見。両方合わせると1万強…。迷う迷う。でも今春はスニーカーも買いたい…。←マジでボロボロ。ブルゾンはともかく帽子は買いたいけど。
スニーカーはいい加減買わないと、本当にボロボロ。今履いているメーカーの商品が欲しいのですが、近くで扱っている店舗はありません。車で一時間走ればありますが、そこはサイズが揃っていません(私はバカの大足)。取り寄せになるのは間違い無し。となると通販。うーん…サイズの問題。合わなければ返品すれば?と思われるでしょうが、それが面倒で仕方ない性格です。25cmで大丈夫と思うのですが、どうかな…。
ブルゾン、スニーカー、スニーカーを揃えると2万5千円強。うーん、厳しい。今月から5月までは残業が増えるので何とかはなるのですが、これは無駄遣いではないよね??と自分に問いかけています。スニーカーはともかく、他は…。ブルゾンは今着ているものの色が気に入らないし…帽子はキャップタイプのほうが似合う気がする…気がするだけ。
とにかくスニーカーは新調しないと。もう5年…6年以上は履いているから、もういいですよね。
登録:
投稿 (Atom)