2025年8月15日金曜日

甲子園盛り上がってますねー

  私は大して興味ないのですが。
 
 パートさんが「息子が今日甲子園応援行ってるの。私はTVで観るけど。前は甲子園まで行ったけどね。」
 確か息子さんは大学生。あー代表校のOBか。ってか、甲子園まで行ったのか。
「応援者用のバスとか出てるの?」
「ううん、個人で行くよ。」
 
 ウエー、甲子園までめちゃ遠いのに。高校も応援者用のバスとか出さないのか。出しても在校生用かな。個人でって大変だ。高速代にガソリン、駐車料金←これが高いらしい、飲食代も掛かるだろう。
 人混みが苦手な私には絶対耐えられない。それにこの暑さ…。好きでなければ無理だ。 
 
 興味がないと言いながら、何となく観てる時(というか音聞いてる)もあるのですが、何というか、代打の子とか結果出せないと辛いねーとか、ピッチャーの子追い詰められてるーとか、変な感情移入してしまって、いやー住んでいる県の代表校でもないのに。
 
 そういえば、甲子園の土持って帰らなかったってニュースになってたけど、ニュースにするようなことなのかな?とかちょっと思ってしまった。甲子園、されど甲子園。