2017年4月4日火曜日

マルちゃんの「QTTA(クッタ)」をくった

 なかなかオシャレなパッケージが目を引きました。新発売なためかお値段はお高めの128円。128円…大きさは普通のサイズ、食べてみたい気もするが、その価値はあるのだろうか??と眺めていたのですが。昨日残業マックス、副店長に「まだいたの?」というありがたいお言葉を頂くような時間帯。特売もエンドの切り替えもパート任せで、棚替えもあるのに何言ってやがる状態。金はしっかり貰うからな。そんな頭クラクラの状態、帰宅しても料理する気無し、惣菜買って帰ろうか…惣菜部門空っぽww そんな時「QTTA(クッタ)」が目に入りました。こんなに頑張っているのだから贅沢してもいいよね、と自分に聞いて買いました。

 感想。麺が「正麺」をちょっと安くした感じです。私は醤油味を買ったのですが、味は普通のカップ麺です。普通に美味しかったです。特に美味しいというわけでもないですが。これは麺が売りなのかな?見た目重視系?98円くらいに値段が落ち着いたらまた買うかもしれません。

 もう一つ注目したのが、おやつカンパニーの「ドトールこんがりうす焼トースト」カフェオレ味とクロックムッシュ味が登場!!…パートさんの何人かに「クロックムッシュって何??」と聞きましたが「知らない」とのお返事でした。「スタバじゃなくてドトールなところがいかにもおやつカンパニーっぽいよね」と言ったら笑われました。意味不明だそうです。で、カフェオレ味を買ってみました。感想。普通に美味しいです。ラスク好きにはいいかも。でも内容量が少ない…。すぐ食べきってしまった。おやつカンパニーというと「ベビースターラーメン」系の展開が思い浮かびますが、ラスク系も意外と充実していますし、地味に人気があります。一度お試し下さい。

2017年4月3日月曜日

関節痛

 少し前から足の関節が痛い…酷い痛みというわけではなかったので放置していたら、しゃがむ…これ方言かな??…正座みたいなことができなくなりました。間接回りが腫れている感じがしますが、見た目は腫れてはいない。…疲労かな…大棚で残業と休出があったから。疲れたときは、まずお風呂…普段はシャワーのみです。この季節のお風呂はいいですねー。気温が上がってきたのでお湯が冷めにくい。暖かいままでお湯に浸かっていられます。少し楽になった気もしました…残念ながら、効果は「?」でした。結局仕事をしているうちにしゃがめるようになりました。湿布が効いてきたのかもしれません。
 とにかく体が資本です。一週間様子を見て、改善しないようなら整形外科行きです。整形外科混むから行きたくはないのだけれど…。

 早く帰って体に楽させたいのですが、忙しくて何ともなりません。パートより早く帰るな!社員!! なぜパートが12時間以上働かなくてはならないのか??仕事が忙しい→病院のループです。

2017年4月2日日曜日

新規入居のシーズン

 仕事が終わり、退社して出口からでていくと、誰かが歩いてきます。誰だろう?知らない人。業者っぽくはない。そうしたら、その人がこちらに目を合わせて「ニッコリ」しました。私もにっこりと頭を下げます。…誰だろう????…全く覚えがありません。あちらはこちらを知ってる??気になる…。

 半月以上前ですが、片隣が大掃除をしているようでした。ものを動かす音、掃除機の音。珍しいな…ああ、そうか、大学生のようだったし卒業して引っ越しか…。奇声を挙げる兄ちゃんには苦笑でしたが、それ以外は静かで良い隣人でした。次の人もそうだといいな…。去年のこの時期は、入居が多かったのですが、今年は少ないです。一階は空き部屋が埋まっていない。築年数は10年以上で風呂と洗面所は一緒(トイレは別)だと若い人は嫌がるかもしれません。一階は家賃安いのですが、上の階の住人が外れだと大変…。私は一階ですが、幸い2階には恵まれています。生活時間帯もズレているっぽい。そして私が朝4時起きで支度しますから、一階で良かったとも思います。もう片隣は相変わらず人の気配無し。部屋の中は放置の模様。家賃もったいない…。

 で、片隣、未だ引っ越す気配無し。何だったんだ?あの大掃除は??

2017年4月1日土曜日

異動したパートさんの理由

 パートさんが店舗を異動するのは珍しいのですが、たまーに発生します。旦那さんの転勤で近くの店舗に、が一番多い理由です。そのパートさんが異動するという話は聞いていましたが、はっきりとした理由は聞いていませんでした。そういう事を聞くのは好きではないし、自分がその立場だったら、聞かれたくないだろうと思います。…聞いてあげればよかったかな??とちょっと思った事がありました。
 異動したパートAさんに、Bさんが買物中に会ったそうです。その時に異動した理由を聞かされたとか。ある部門への異動(店内)を旧店長の時に言われたそうです。異動自体は嫌というわけではなかった、だけどその部門のCさん…自己中でキツくて嫌われていた…が嫌だったので断ったのだとか。それがどうして店舗異動にまでなったのかは知りません。そこでBさんが「Cさん、退職したよ」Aさん「え…」Aさん、知っていたら部門異動していたのにと言っていたそうな。私はAさんに「みんなに異動噂になってる?」「うん」←あくまで異動するという話だけ。理由は知らない状態。その時Bさんも私もCさんの退職を知っていました。もっと突っ込んで聞くべきだったのか?今更ですね。そういう事苦手ですし。なぜ旧店長はCさんの退職の補充で異動してほしいと言わなかったのか。こういう時だけ個人情報?普段ゆるゆるなのに。Aさんは異動先の店舗まで車で30分の距離に参っているそうです。小学校低学年のお子さんもいます。早く帰りたいでしょう。うーん、でも今更なんですよね…。