2016年8月5日金曜日

お一人様向けサービスの充実という新聞記事を読んだ

 昼休みの新聞タイム。生涯独身者の増加に伴い、お一人様向けサービスの充実に力を入れていくという内容の記事を読みました。素晴らしい!!拾い読みですが「家事代行サービス等の充実」←貧乏人なのでこれは関係なし、「一人での旅行、食事等の環境」←これですよ、これ!!一人で行動したいという人は、既婚・未婚問わずある程度はいると思うのです。そういう人向けのサービス…いえ、サービスでなくていいのです。一人で行動する事への理解が欲しいだけです。

 私が20代の頃一人旅行を思い立った時のこと、やはり旅館・ホテルを取るのに苦労しました。いや、私ではなく旅行会社の人が苦労していましたww 一人で旅行…事情がある、自殺等を思い浮かべられてしまう時代です。泊めて下さった旅館に感謝、ゆっくりできました。今はそのようなことはないのでしょうか。ボッチにとって良い時代になりました。

 食事はフードコートではお一人様みかけます。私もその一人です。ああいうところは本当に気楽に外食できます。スタバ・ドトール等のコーヒーショップでは一人も普通ですよね。ショッピングモールのテナントの店舗も入れます。ただし昼の混み合う時間は避けます。逆に市街地のファミレス以外の店舗は敷居が高い…。自意識過剰なのでしょうけど。夢は一人焼き肉です。

 遊びは映画は一人でも平気です。博物館・美術館もOK。平日はお一人様は多いですしね。遊園地やアミューズメントパークに一人はさすがにできません。ジェットコースター・お化け屋敷等大好きなのですが…。

 習い事は一人でも平気です。ただ残念な事に、現在は貧乏なので無理ですが。

 体が動くうちに色々経験して行きたいという希望はあります。ただ周囲の視線が…。近隣で行動すると職場の人に意外と見られていたりするのですよ。そして「○○にいたよね」…だけならいいのですが、「一人で〜??」という人もいるのですよ…。

2016年8月4日木曜日

映画「絞殺」を観た

 朝から(AM5:00) なぜこんな濃い映画を観ているのでしょう、私。観ていると言っても仕事へ行く準備をしながらですが。

 この作品は「開成高校生殺害事件」を元にしています。内容はちょっとアレな高校生が家庭内暴力を始めたので父親が高校生を絞殺、温情判決で執行猶予が付いたものの、妻(高校生の母親)が自殺してしまったというお話です。

 何というか「こんな高校生嫌だ」。マザコンでストーカーで中二病で。いえ高校生の中二病はよくあることですが、かなりの拗らせ感で共感できません。父親は権威主義者、母親は息子離れできない、息子は中二病。何というかきっちり役割分担させすぎていて失敗しているのではと思ってしまいました。リアル感がない。一番リアルでないのはご近所さん達。棒読みっぽい演技は狙ってやってるのでしょう。背景までリアル感がありません。ただご近所さんはリアルでないのが面白いのですが。

 朝からこんな映画観てしまって「私って…」な気分で仕事へ行きました。調子が悪く貧血ぎみになったのでチョコラBBのお世話になりました。

 実際の事件は母方の祖父が…恐らくですが被害者の高校生に大衆食堂経営の父親のことをバカにして育てていたのだろうな…と深読みしてしまいます。こちらも中二病バリバリです。しかもボッチです。うーん、ボッチは拗らせたらダメですよねー。不幸な事に彼は開き直れなかった…そして時代と周囲と自分自身に壊されてしまいました。

 考えてみたら、私はボッチですけど運はいいな…とは思いました。はい。

2016年8月3日水曜日

お一人様の食事

 当然一人で食べます。時々「寂しくない?」と聞かれる事があります。「んー、別に」と答えます。家庭の主婦さんたちから見たら寂しい人生に映るのでしょう。実際寂しい人生ですがww でも子供の頃から成人して実家を出るまで、家族で食事をして楽しかった記憶はありません。もしかしたら有ったのかもしれませんが、記憶には残っていません。

 子供の頃から継母の顔色伺いながら食事していました。私が美味しいものに手を出すと怒られたので、適当にサッサと食べて、自分の食器だけ洗って片付けて自分の部屋に籠りました。一度実家を出て自活しましたが、父の病気で実家に戻りました。また、同じ事の繰り返しです。

 あの頃に比べたら今は天国です。部屋は狭いので、パソコン、筆記用具が置いてある机で食事しています。「うわー、50代のBBAがみっともない」と思われるでしょうが、部屋が狭いのですから仕方ありません。でも、ゆっくりゆったり食事できます。本当に幸せです。豊かではありませんし寂しい人生ですが、それでも幸せだからいいのです。

2016年8月2日火曜日

瀬戸内寂聴氏応援メッセージ

 少し前のニュースです。瀬戸内寂聴氏が鳥越俊太郎氏に応援メッセージを送り、それが街頭応援で読み上げられたとか。もうこの時点で私はダメです。生臭坊主…。その内容も小池氏に対して「厚化粧」…。坊主が人の外見にあれこれいうのか…これを嬉しそうに読み上げる人も歓声上げる方もどうかしています。ジャーナリスト()ww ですね。…一番どうかしているのは野党ですね。人権団体はどうしたのでしょう?女性の権利とかうるさい野党の女性議員はなぜ何も言わないのでしょう??セクハラですよね、これ。

 ちなみに私は小池氏好きではないです。 鳥越俊太郎氏でなくて良かったなとは思いました。