2023年7月28日金曜日

どこのレジ係も大変だと思う

  今日は本屋さんへ行ってきました。地域では大型の本屋さんです。最も2/3は文具と雑貨とレンタルですが。今時の本屋さんは大変です。それでも地域では一番の品揃えなので、ついつい足が向いてしまいます。やはり手にとって中身をチラ見したいですし。積読が溜まっているのに買ってしまった…
 
 その本屋さんは久しぶりだったのですが、支払い方法に変化が。前回は楽天EDY使えたはずなのに、使えなくなっていました。そして何故かのドコモポイント推し。ドコモって手数料が高いって聞いていたのですが(勤務先のスーパーはドコモはNG、理由は手数料が高いから)、県下数店舗の本屋さんが推すのか…。
 
 というか、コロコロと支払い方法が変化するというのは、レジ係大変じゃないかなー。今回は前回までは聞かなかった「ドコモポイントはよろしいですか?」みたいな事言っていましたし。次行った時はまた変わっているのかなーとか思っています。
 
 他、無印良品でカーテン買ってきました。20%OFFのお買い得品を。私の性格では、またカビらせてしまうに決まっているので、安いのでOKです。真っ白のカーテンっていいなー。

2023年7月19日水曜日

今期初エアコン

  6月の電気代は1000円を切りましたよ。ビックリです。多分時間帯が午後に変更したことが要因ですね。エアコンも出勤日は必要ないというか、無理につけることはない感じで。アパートの一階は2階よりは室温が低いことが幸いしています。夜の帰宅後も昼間よりは室温低いのでそのまま扇風機と換気扇で何とかなっています。
 
 が、休日はダメですね。昼間が暑い!!汗タラタラです。そして初エアコン。涼しー。一度付けるとクセになりそう。
 
 でも必要ないときは付けない。今年は平年より気温が低い気がしていますが、どうなのでしょう。雨が多いからかもしれません。 

 最もこれから気温は上がってくるでしょうし、無理せず節約していく所存です。

2023年6月24日土曜日

梅干しは高級品

  無印良品へ買い物に行ったのですよ。久しぶりだったので、クルクルと回って、季節毎の変化は楽しいです。と言っても買うのは必要な日用品だけ。それなのに!!目についてしまったのです!梅干が!! 
 
 まさか無印で販売されているとは。ほっこりオシャレ系の仲間入りしていたのですね。ちゃんと表示も梅干しだったから梅干なのでしょう。買いましたよ。 勤務先のスーパーも近隣のスーパーも何故か梅漬けしか扱ってないのですよ。やーと見つけた!!←いや、梅漬けが悪いわけではなくて、私は梅干が好きなだけです。
 
  どうしても食べたかったというわけではなかったのですが(それならネットという手もありますし)目に付いたら食べたくなる!!人情です。
 
 私は田舎の子だったので、梅干しって自宅で作っていて、普通にあって当たり前の食べ物でした。が、今はすっかり高級品。高いなー。国産梅なので余計に高い。でもそこで買う気にさせるのが無印良品マジックですね。大事に食べますよ。
 
 時代を感じてしまいましたわ〜。

2023年5月12日金曜日

ベランダが綺麗になった

  今日はベランダ掃除です。午前中は洗濯物が掛かっているので、午後乾いてから。天気が良くてよかった。
 
 まずはチリトリとブラシのセットでゴミ取り。黄砂も酷いが、洗濯物に付いている髪の毛も多いなー。私の頭に戻ってきて!!1年以上放置していたので、汚い汚い。ブラシはすぐにゴミが絡みついた状態に。何とかテキトーにゴミを取ってから、前回サッシ掃除で使用したペットボトルを付けるブラシで手すり部分やらを掃除。
 
 失敗したな、と思ったのは、ペットボトルを付けるブラシに付けたペットボトル。爽健美茶の空ボトル使ったのですが、あれ、捨てる時に嵩張らないように柔らかい素材でできていて、握ると「クシャ」となってしまうのですよ…。ボトルの中の水が出にくいです。しっかりした素材でないとダメですね。 次からは気を付けよう。

 最後に雑巾でテキトーに拭いて終わり。そこそこ綺麗になりました。完璧は求めない。
 
 次はカーテンです。一応布用のカビ取りも考えたのですが、広い範囲にカビがあるのと、値段がそこそこするのに効果がなかったら…と思うとちょっと…。ホームセンターで安いのを買ってこようかな。普通のカーテンはしっかりしたものを使用しているので、レースカーテンは程々役目を果たしてくれたら良いかなと思います。