職場のパートさん達は大概適当に距離感のある人が多くて助かっています。ヒッキーボッチの私生活なんて一般人からしたら多分どん引き…まではいかなくても引かれるのは間違いありません。ただ一人だけ、お金の事をやたら聞いてくる人がいます。家賃、駐車場代、光熱費etc…。独身一人暮らしというのは知られています。パートで一人暮らしなんて貧乏に決まっています。なのに聞いてくる…。別に貧乏知られてもいいのですけど、なぜなのか不思議で仕方ありません。そしてちょっとうざい…。考え過ぎなのかも知れませんが、もしかしてマウンテンされてる??私みたいなのをマウンテンしても意味ないと思うのですが、聞いたついでに自分自慢されるとさすがにされてるのかな??と。マウンテンって何でしょうね。よく、満たされていないから、自分に自信がないから他人を…とは言いますが、そうなのでしょうか。もの凄く自己中で有名な人なのですが。
ちなみに私は相手に聞き返すことはしません。興味ないし…。あ、別に仕事で見下されてーとかはありません。仕事自体別部門で接点がありません。もうすぐ辞める人なのでスルーしよう。
2017年2月4日土曜日
2017年2月3日金曜日
汚いにもほどがある…
前々から不潔で問題のあるパートさん、またやらかしたそうです。休憩中、箱ティッシュからティッシュを抜き取りワシワシしてこよりを作ったと思ったら、鼻の穴に突っ込んでくちゅくちゅ…、そのこよりをそのままテーブルに置いて…。ちょうど休憩室満席の状態のみんなの面前で…。みんな「ゲッ」状態。一応鼻をかむ人はいますが、ティッシュはゴミ箱へ直ポイです。それが普通と思っていました。
これが痴呆症の老人や逆に小学生未満なら、病気、躾で仕方ないなで済みますが、50代後半のパートさんです。仕事はダメダメですが。普段から汚しても掃除しない、雑巾放置など色々な人ですが、ここまでくると…。育ちが悪い??ずっとこんなだったの?若い頃から…でしょうね…。私もだらしないのですが、公・私は切り替えています。
このパートさん、以前書いた担当者のミスのコピーを剥がすパートさんです。気の強い同僚との戦いは同僚の勝利と終わりましたww
これが痴呆症の老人や逆に小学生未満なら、病気、躾で仕方ないなで済みますが、50代後半のパートさんです。仕事はダメダメですが。普段から汚しても掃除しない、雑巾放置など色々な人ですが、ここまでくると…。育ちが悪い??ずっとこんなだったの?若い頃から…でしょうね…。私もだらしないのですが、公・私は切り替えています。
このパートさん、以前書いた担当者のミスのコピーを剥がすパートさんです。気の強い同僚との戦いは同僚の勝利と終わりましたww
2017年2月2日木曜日
恵方巻を買った
どこのスーパーもいよいよ節分本番です。節分本番というか恵方巻本番と言った方が良さそう。菓子のメインの豆関係は売り場縮小です。水産がいわしを焼いて出していました。そばも節分蕎麦の売り出しがあります。日配洋菓子関連は「ロールちゃん」を筆頭にロールケーキ関係が頑張っています。「ロールちゃん」美味しいですよね。ただ哀しい事に一本食べきるのが辛くなりました。歳ですね…。
恵方巻きは一番安い「田舎巻」を買いました。昔ながらの卵、かんぴょう、キュウリ、でんぷん。今は海鮮巻が主流のようですが(肉を巻くのもありました。天ぷらとかもあるのかしら?) 、私は田舎巻が一番好きです。甘く煮たかんぴょうと酢飯の組み合わせは最高!!ただ酢飯の味が薄かったのは不満です。…食べてしまいましたww 残業で夕飯作るの面倒だったので…つい。しかも切ってww 恵方巻というより、ただの巻き寿司ですね。滅多に食べられない寿司を食べる口実かな。寿司なんて節分以外は「寿司太郎」です。貧乏ですから。
豆も買いました。撒く用の豆と食べるようの五色豆。五色豆、甘くて美味しいです。毎年買っています。そばも買ってきました。恵方巻は食べてしまったので、明日は節分そばを食べます。…しまった、かまぼこ買い忘れた…。特売だったのに…。
節分が終わると立春、春です。気分を改めて進みたいものです。まだまだ寒いけど。
恵方巻きは一番安い「田舎巻」を買いました。昔ながらの卵、かんぴょう、キュウリ、でんぷん。今は海鮮巻が主流のようですが(肉を巻くのもありました。天ぷらとかもあるのかしら?) 、私は田舎巻が一番好きです。甘く煮たかんぴょうと酢飯の組み合わせは最高!!ただ酢飯の味が薄かったのは不満です。…食べてしまいましたww 残業で夕飯作るの面倒だったので…つい。しかも切ってww 恵方巻というより、ただの巻き寿司ですね。滅多に食べられない寿司を食べる口実かな。寿司なんて節分以外は「寿司太郎」です。貧乏ですから。
豆も買いました。撒く用の豆と食べるようの五色豆。五色豆、甘くて美味しいです。毎年買っています。そばも買ってきました。恵方巻は食べてしまったので、明日は節分そばを食べます。…しまった、かまぼこ買い忘れた…。特売だったのに…。
節分が終わると立春、春です。気分を改めて進みたいものです。まだまだ寒いけど。
2017年2月1日水曜日
新人のパートさんが辞めると言っていた
少し前に書いた社員が愚痴を言い回っている対象のパートさん。今日の朝店長に辞めたいと言っていました。…なぜそのタイミングで居合わせるのだろう…私。内容は仕事が遅い、覚えられないので辞めたいとの事でした。…これは社員が相当キツくあたっているな。店長は「まだ入ったばかりだし、仕事が遅いとか人によって違うからー」とか言っていました。店長に社員の事言うべきなのか?と思いましたけど、私は巻き込まれたくはない!!それに下手をしたらパートさんがもっと嫌な目に遭うかもしれない。そのパートさんが実際どうなのかはわかりません。でも、あの社員の下で働くより、さっさと見切りをつけて次へ行ったほうがいいかもしれません。本当に仕事が向かないなら、やはり見切り付けるべきでしょう。
パートって人間関係が一番だなっと思ったのでした。
パートって人間関係が一番だなっと思ったのでした。
登録:
投稿 (Atom)